


ナチュラルセット★生パームシュガーあめ&ゴールデンシルクタオル
¥3,218 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥74,999以上のご注文で国内送料が無料になります。
★ナチュラルセット★
☆生パームシュガーあめ1個と
カンボジアでも希少になっているゴールデンシルクのボディタオルのセット
3418円がセット価格で3218円!(送料別)
※ご注文から10日以内に出荷致します。
▽それぞれの詳細▽
夢を叶える♡世界の魔法のあめちゃん♡
★生パームシュガーあめ★白砂糖ゼロ
★日照時間が短い
そんな時期に太陽をテーマにした飴を創りたいと思い製作しました
太陽をイメージした時に浮かんできたのは
毎日さんさんと降り注ぐ太陽を浴びているヤシの木
雨の日も晴れの日もグイグイ伸びていくヤシの木は生命力に溢れていて
太陽の力をそのまま体に(幹に)蓄えているように感じます。
カンボジア産パームシュガー(ヤシ砂糖)を100%使い、天日塩で味を整え
通常より低温でじっくり炊き上げ
素材の味を存分に活かしました。
コクがあるけど、後味はさっぱりで
優しい甘さ。
滑らかで口溶けの良い『生』のような
飴です。
♥商品詳細 1袋(8粒入り)
♥原材料/やし砂糖、水飴、天日塩、米油
♥賞味期限 2024年6月20日
※素材の風味を活かすため低温で炊き上げており、通常よりやわらかく溶けやすくなっております。保存は冷蔵庫がおすすめです。滑らかな生のような口当たりをお楽しみください。
※飴は2重に包まれています。透明のフィルムも食べれません。
▽ゴールデンシルク ボディタオル▽
★サイズ
横20cm×縦80cm(タッセル部分除く)
◇ゴールデンシルクとは?
カンボジアで作られる「ゴールデンシルク」
その名の通り、美しい黄金色が特徴です。
カンボジア原産である蚕はカンボジアの国名から「カンボウジュ種」と呼ばれ、
大切に育てられ、美しいシルクが長く愛されています。
つややかな光沢のある黄金色と、ざっくりとした手触りが特徴です。
今ではよく知られている白色のシルクは、
色がついているシルクだと染色が楽しめない、という理由から
品種改良がされ、1,000年もの時間をかけて開発されたそうです。
◇カンボジアとゴールデンシルク
カンボジア王国の名産品として名高いシルク。
その歴史は長く、一説にはアンコール王朝時代に王宮の中に
絹織物の工房があったと言われています。
長く続く内戦時代に食用として蚕を用いたことなどで
ゴールデンシルクなどの絹織物の技術が一時途絶えてしまいましたが、
カンボジア国内で技術の復興がなされ、現代に大切に受け継がれています。
◇ゴールデンシルク ボディタオルの効果
シルクは「セリシン」「フィブロイン」という
2種類のたんぱく質で構成されています。
「セリシン」には保湿効果、抗酸化作用、紫外線の吸収作用があります。
私たちの肌が持っている天然の保湿因子(NMFと呼ばれます)と構造がよく似ており
肌への刺激が少ないうえに、シミやそばかすの原因、肌バリア機能の低下を抑制します。
「フィブロイン」は細胞再生、角質を取り除く効果があり、
セリシン同様に私たちの肌との親和性が高いです。
◇ゴールデンシルク ボディタオルの使い方
一番おすすめしたい使い方は、石けん等でからだを洗った後の「しあげ洗い」です。
汗などの汚れを落とした後のからだに、なでるようにタオルをお使いください。
顔を始め、全身にお使いいただけます。
セリシン、フィブロインの効果が、からだ全身を美しくしてくれます。
「しあげ洗い」に何度もお使いいただきタオルがやわらかく色が白っぽくなってきたら、
通常のボディタオルと同じようにボディソープや石けんをつけて泡立ててお使いください。
◇注意事項
・天然素材のため、開封時や水に濡れた際にシルク独特のにおいがします。
何度か使用しているうちに軽減されていきます。
・使い始めは特にざっくりとした手ざわり、肌ざわりのため、
強い力でこすると痛みを感じる場合がございます。
シャワー等でタオルにお湯を含ませ、力加減にお気をつけてお使いください。
・天然素材、かつ、手織りで製造しているため、製品の個体差がございます。
ご了承くださいますようお願いいたします。
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,218 税込
SOLD OUT